10 Oct 2021

【概要】 免疫について
前回、自律神経の触りの話をしましたが、 もう少し深い話をしますと、 今、コロナ禍ということで注目されている“免疫”も自律神経がコントロールしています。 2種類の自律神経、交感神経と副交感神経のバランスで、 細菌やウイルスに対する免疫機能が正常に働きます。 極論ですが、 姿勢が悪くなると、免疫力が下がるということです。 もちろん、その他の要因(栄養バランス等)で免疫力が低下する事もあります。 それに、カイロプラクティックに通えば風邪を引かない!…と言うわけではありません。 要はリスク回避の問題です。 いかにして免疫力を上げるか?…と、問われれば、栄養バランスはもちろんですが、 “姿勢の改善=自律神経のバランス改善” は外せないということです。 ちなみに、カイロプラクティックは栄養指導もします。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。