骨盤の歪み

前回、骨盤の歪みの話をしました。
股関節が上がり足が短くなる歪み方、
後下方変位
股関節が下がり足が短くなる歪み方、
前上方変位
が、まずあると言う内容でした。
では、この歪みが自身に起こっていた場合どうなるのか、が気になるところです。

足が短くなるにしろ長くなるにしろ、そこに段差が生じることはご理解いただけますね。
と言うことは、体の土台である骨盤が、地面に対して平行で無くなるという事です。
土台が平行でないと柱である背骨が歪みます。※下図のように…。
そこに神経圧迫が発生して、症状の起こりやすい体にやってしまうのです。

関連記事

  1. 姿勢が大変悪かった患者さん

  2. 姿勢の改善パート2

  3. カイロプラクティックとは?

  4. 『全ての症状と病いの原因の80%は骨盤と背骨の歪みが引き起こ…

  5. 健康と美のマルシェ

  6. 勉強会

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP