頸椎と後頭骨のアジャスト

続き…
というか、
術後検査!

頭痛、不眠、肩こりがある
30代の女性です。

一通り基本的な
全身の歪みをとりました!
その後の検査です。

この動画は
可動検査がメインですが、
可動が悪いと言うことは
そこに歪みがあり
そこには神経圧迫がある
可能性がある
という事です。

神経圧迫は
神経伝達を阻害するので、
正常な自律神経の働きが
できていない可能性が
出てきます。

自律神経の働きが悪い
=バランスの崩れ
=概ね副交感神経のレベル低下です。

要は、副交感神経のレベル低下とセットで出る症状が
頭痛、めまい、不眠は
もちろん、
肩こりやシビレ
倦怠感、目の疲れ
ひどいと
鬱にもなりかねません!

みなさん気をつけて下さいね!
また、これらの
お悩みのある方は
ぜひ一度、ご相談ください。

副交感神経レベルアップの
特別合わせ技メニューもあります!
🌟PSNリボーントリートメント

https://www.instagram.com/p/DICoCGAz8rp/

関連記事

  1. 新メニューの紹介です!

  2. 歪み

  3. カイロプラクティックとは?2

  4. 誕生日

  5. 筋膜リリース

  6. 筋肉疲労

PAGE TOP