カルシウムの重要性






女性の特有の悩みは、
カルシウム不足からきている事が多いです。

今回からカルシウムについてお話しします。
ただ、カルシウムと言っても範囲が広いので(一般の方は知らないと思いますがw)
最初は、女性特有のお悩みからお話ししたいと思います。

カルシウムは、実は筋肉の収縮に欠かせない栄養素です。
筋肉は3種あり、心筋(心臓の筋肉)、骨格筋(いわゆる筋肉)、平滑筋(内臓や血管など)
があるのです。

で、女性特有の臓器といえば
子宮ですね。
そして、子宮の収縮活動にもカルシウムが必要となります。

でも、摂取カルシウムが少ないと、骨から溶け出た質の悪いカルシウムを使うことになり、また、使う量も一定ではないので、急に大量に出たりします。

そうすると、急に筋肉が収縮するので、子宮が、足がつった様に痛くなります。
それが生理痛です。

関連記事

  1. 千代ゴルフガーデンにて!

  2. 猫背やストレートネック

  3. 睡眠の質と寝姿勢

  4. カイロプラクティックとは?10

  5. 1日カイロプラクティック体験教室

  6. 筋トレ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP